MATTLE
  • トップ
  • 新着情報
  • 商品紹介
  • 企業情報
/wp-content/uploads/hot_wheels/HRV98(1).jpg
/wp-content/uploads/hot_wheels/HRV98(2).jpg
/wp-content/uploads/hot_wheels/HRV98(3).jpg
/wp-content/uploads/hot_wheels/HRV98(1).jpg
/wp-content/uploads/hot_wheels/HRV98(2).jpg
/wp-content/uploads/hot_wheels/HRV98(3).jpg
プレミアムカー
ホットウィール
発売中

ホットウィール カーカルチャー モダン・クラシックス メルセデス・ベンツ 190 E 2.5-16 エボリューションII

希望小売価格:
880円(税込み)

大型のSクラス、中型のEクラスなど、2ドアスポーティカーのSLクラスなど、メルセデス・ベンツが車種ラインナップの拡大を目指す中、1982年に日本の小型車枠(5ナンバー車枠)にも収まるコンパクトな車体に2リッターエンジンを搭載したコンパクトモデル、190Eがデビューした。サイズこそ小さいものの、メカニズムや作り込みは中型のEクラスにも匹敵するとも言われ、メルセデス・ベンツらしい質実剛健さで非常に高い評価を受けた。日本でもお金持ちのセカンドカー的にセレブリティに愛された印象が強い。同車は当初はファミリーユース向けの2リッター車のみであったが、その後、排気量アップ版が発売された他、1986年には英国のレーシングカー用エンジンメーカー、コスワースが改造した2.3リッタ―4気筒DOHC搭載の2.3-16、その排気量アップ版の2.5-16などのスポーツグレードが設定されてDTM(ドイツツーリングカー選手権)、FIAグループA規格のホモロゲ―ションを取得する。ホットウィールがモチーフにしたのは1990年に500台が生産された最強版のエヴォリューションIIで、大径のホイールと幅の広いタイヤを履くために備えられたオーバーフェンダーや巨大なリアウィングがポイントだ。今回はZAMAC(亜鉛メッキコート)仕上げで、ドイツ車らしい硬質な雰囲気に仕上がっている。

閉じる
  • トップ
  • 新着情報

  • 新着情報一覧
  • 商品紹介

  • バービー
  • フィッシャープライス
  • きかんしゃトーマス
  • ホットウィール
  • メガブロック
  • ウノ
  • マテルゲーム
  • ジュラシック・ワールド
  • 企業情報

  • 企業概要
  • 社会貢献活動
  • 採用情報
  • アクセスマップ
  • 沿革
  • サイト関連

  • サイトの利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Mattel, Inc.
MATTLE
  • サイト利用条件
  • プライバシーポリシー
  • Mattel, Inc.

© 2023 Mattel. All Rights Reserved.

page top