バービーロールモデルインタビューサイト

16

起業家きぎょうか

どもたちの選択肢せんたくしやしたい。ちいさな起業家きぎょうかかたる「やりたいこと」のつけかた

浜口はまぐち 祐衣ゆい

Yui Hamaguchi
  • 友達ともだちとのおしゃべりをきっかけに、小学校しょうがっこう5年生ねんせい起業きぎょう

     
     

    わたし小学しょうがく5年生ねんせいのころ、どもけの学習塾がくしゅうじゅく「こどもLaboらぼ」を開業かいぎょうしました。最初さいしょのきっかけは、友達ともだちと「高校生こうこうせいになったらどんなバイトがしたい?」とはなしたこと。わたしひと協力きょうりょくすることがあまり得意とくいではなかったので、なにをしたいかかんがえるなかで、比較的ひかくてき自分じぶん主体しゅたいでできる「起業きぎょう」に興味きょうみはじめました。すると、ちょうどいタイミングで起業きぎょうしたい人向ひとむけのセミナー「創業塾そうぎょうじゅく」が地元じもとであるとははからき、将来しょうらい勉強べんきょうのために参加さんかすることに。当時とうじ参加者さんかしゃは30だい~60だいくらいのかたしかおらず、圧倒的あっとうてき自分じぶん最年少さいねんしょうだったので「小学生しょうがくせい!?」とめちゃくちゃおどろかれました(わらい

     
     

  • 「できること」をヒントに、「やりたいこと」をかんがえる

     
     

    創業塾そうぎょうじゅく最初さいしょ講義こうぎは「自分じぶんのやりたいことを、とりあえずめる」というもの。わたし気楽きらく気持ちで参加さんかしていたので、当時とうじなにまっていませんでした。そこで、まずは「やりたいこと」ではなく「できること」をかんがえることにしました。かんがえるなかで、わたし小学校しょうがっこうで「自分じぶん問題もんだいわったらほかひとおしえる」という時間じかんたのしくてきで、友達ともだちからもよく質問しつもんをされていたことをおもし、「自分じぶん得意とくいなのは勉強べんきょうおしえることだな」「おしえることもきだし、やりたいな」とおもい、「じゅく」での起業きぎょうすすめることになりました。

     
     

  • 身近みぢか講師こうしとして生徒せいとい、わからないことを質問しつもんしやすい場所ばしょ

     
     

    学習塾がくしゅうじゅくでは、生徒せいとおな目線めせんかんがえることを日々ひび大切たいせつにしています。
    小学校しょうがっこうだと「質問しつもんしたいけど、こわい」「こんなこともわからないの?とおもわれないか心配しんぱい」という友達ともだちおおく、やさしい先生せんせいであったとしても質問しつもんできず、わたしきに友達ともだちもよくいました。やっぱりどもと大人おとなだと年齢ねんれいもあって、ちょっとこわいのかなぁと。
    その経験けいけんから、学習塾がくしゅうじゅくでは「どこかこまってる?」とわたしから積極的せっきょくてきくようにしています。講師こうしでありながらどもでもある、ちか立場たちばわたしからいてあげると、「質問しつもんしてもおこられないんだ」とづいてくれて、つぎから自主的じしゅてき質問しつもんしてくれるようになるんです。「わからないことをくのはわるいことじゃない」と、感覚的かんかくてきにわかってもらえる場所ばしょにしたいです。

     
     

  • ちいさいころから、たくさんの選択肢せんたくしるきっかけづくりを

     
     

    じついま将来しょうらいなりたい職業しょくぎょうがありません。正確せいかくうと、いま時代じだい職業しょくぎょうはなくなったりえたりするので、いざというときにえらべるよう、1つにしぼらずいろんなことを経験けいけんして準備じゅんびしたいとおもっています。ニュースやネットなどで情報じょうほう収集しゅうしゅうをして、わたし自身じしんそうかんがえるようになりました。
    ちいさいころって、情報じょうほうはいってくる範囲はんい結構けっこうかぎられますよね。わたし両親りょうしん起業家きぎょうかだったのでおさないころから「起業きぎょう」が身近みぢかであったように、どもにとっては保護者ほごしゃ影響えいきょうつよいんじゃないかなとおもいます。けではなく、「こういう選択肢せんたくしもあるよ」と、保護者ほごしゃからどもたちにつたえていくことが大事だいじだとおもいます。
    多様性たようせい表現ひょうげんするバービーのみも素敵すてきですよね。「こういうふうになりたい」と目標もくひょうにできたり、自分じぶんちか姿すがたのバービーをてコンプレックスをやわらげたり、選択肢せんたくしあたえるという意味いみでも活躍かつやくしてくれそうです。

     
     

  • 失敗しっぱいも、経験けいけんだなっておもえばいいんじゃないかな

     
     

    いまきるどもたちって、やりたいことがあっても「でも、できるわけない」って否定ひていからはいってしまうことがおおがします。わたしもたまにあります。でも極端きょくたんはなし失敗しっぱいしてもぬわけではないですよね。もしかしたらダメかもしれないけど、できるかもしれないから、とりあえず挑戦ちょうせんしてみようって第一歩だいいっぽすことが大事だいじだとおもいます。
    わたし起業きぎょうしたときは、ネットで「どものくせに」「頑張がんばっても限界げんかいがあるだろう」など否定的ひていてき意見いけんかたおおかったんです。それでも応援おうえんしてくれるひと身近みぢかにいたので、頑張がんばれました。
    わかいうちにいろんなことを経験けいけんして、もし失敗しっぱいしても「むかしこうやって失敗しっぱいしたから、いまほかのやりかたでやってみよう」ととしかさねたときに役立やくだがします。失敗しっぱいも、経験けいけんだなっておもえばいいんじゃないかなっておもいます。

     
     

PROFILE

  1. 起業家きぎょうか

    浜口はまぐち 祐衣ゆい

  2. 2020ねん3がつ小学しょうがく5年生ねんせいとき起業きぎょうし、小学生向しょうがくせいむけの学習塾がくしゅうじゅく「こどもLaboらぼ」を開校かいこう
    どもがどもに勉強べんきょうたのしくおしえる学習塾がくしゅうじゅくとして、小学生しょうがくせいどもたちに勉強べんきょうおしえる。

    「こどもLabo」Instagram:https://www.instagram.com/kodomo_labo/?hl=ja
    「こどもLabo」Twitter  :https://twitter.com/kodomo_labo2020

     
     
SHARE